かわいい女の子が登場する日常が好きな、みやびです。
本記事では、人気アニメ作品である日常について
アニメ2期の続編放送の可能性とアニメの続きを読むには、原作のどこからなのか?
について独自の視点からお伝えする内容となります。円盤売上や発行部数にも触れています。
最後にもう一度アニメをお得に見る方法も合わせてご紹介していますので、良かったらご覧くださいませ。
※2019年5月20日更新しました。ネタバレ情報はないのでご安心ください。
【日常】2期の可能性は?アニメの続きはどこから読めばいいの?
売り上げランキング: 26,540
先に結論をお伝えすると、
アニメ2期制作の可能性は低いと予想しています。
アニメの続きは原作の6巻からとなります。
ですが、個人的には1巻から読むのをオススメしたいですね。
理由については、最後のまとめにて書いております。
ここからは、2期の可能性が低い理由について
私なりの予想を解説していきますね。
日常、アニメ2期が制作されるかどうかを以下の点から考察。
・円盤の売上(DVD・BD)
・原作のストック状況、原作のストック状況
・原作の売上、発行部数
・まとめ
・アニメをお得に見る方法
※この記事は3分ほどあれば読めます。
まずは、アニメ制作における一番大切な円盤の売上から行きましょう。
日常の円盤売上(DVD/BD)はこんな感じだったようです。
○日常 【全13巻】
巻数 初動 2週計 発売日BD(DVD) BD(DVD)01巻 2,620(*,924) 3,081(*,***) 11.06.24 ※合計 4,005枚02巻 2,197(*,***) *,***(*,***) 11.07.2203巻 2,220(*,***) 2,685(*,***) 11.08.2604巻 2,074(*,731) 2,483(*,***) 11.09.30 ※合計 3,214枚05巻 2,020(*,***) *,***(*,***) 11.10.2806巻 1,788(*,***) *,***(*,***) 11.11.2507巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 11.12.2208巻 1,864(*,***) *,***(*,***) 12.01.2709巻 1,668(*,***) *,***(*,***) 12.02.2410巻 1,812(*,551) *,***(*,***) 12.03.30 ※合計 2,363枚11巻 1,747(*,***) *,***(*,***) 12.04.2712巻 1,711(*,557) *,***(*,***) 12.05.25 ※合計 2,268枚13巻 1,832(*,***) *,***(*,***) 12.06.29
○日常 ディレクターズカット版 DVD-BOX巻数 初動 発売日傑作 *,*** 12.11.30※NHKで再放送された全12話を収録
○日常 DVD-BOX コンプリート版巻数 初動 2週計 発売日BOX *,*** *,*** 13.07.26BOX 2,551 2,939 13.08.30 ※Blu-ray BOX
よく円盤は平均5000枚以上売れれば、採算が取れて2期制作の可能性が高くなるという声をききます。
この数字をどう捉えるかによりますが、なかなか伸び悩んだご様子ですね。
高校を中心とした不条理な「日常」を題材にしたシュールな作風が人気であり、話題となっていましたが、なかなか売上には直結しなかったようですorz
もう一度アニメを視聴したい方は、動画配信サービス で見ることが可能です。
お試し期間を活用すれば、実質無料でも視聴可能です。
つづいては、原作の発行部数やストック状況をみてみましょうか。
[affi id=2]日常、発行部数・ストック状況はどうか?
日常 コミック 全10巻完結セット (カドカワコミックス・エース)
KADOKAWA/角川書店
売り上げランキング: 30,593
シリーズ累計発行部数は、300万部突破したようです。
「日常」は非常に異例のアニメ作品でして、深夜アニメとしてよりも、
NHK教育で放送されてから全国的な注目を浴びるようになったという珍しい漫画なんですよね。
▼アニメ「日常」のPVです!
まとめ
結論として、日常のアニメ2期放送の可能性を予想すると
・円盤の売上(DVD・BD)⇒ うーん。きびちぃよ~~。
・原作のストック状況 ⇒ 沢山ありますが・・・・
・原作の売上、発行部数 ⇒ 売れていますが・・・
アニメにとどまらず、漫画、キャラグッズなど多数のメディアミックスにて出版社的にもチカラが入っていましたが、現時点では2期の話は出てきていませんね。
ここ最近、昔の人気作品のアニメ化や一度アニメ化した作品が新しく制作されるといったこともあるので、今後の動向は気になるところではある!
アニメの続きは6巻からとなりますが、アニメは原作の順番をバラバラにチョイスした構成なってるので、1巻~5巻の中でもアニメになっていないエピソードもあったりますので私は、1巻から読むのをオススメしたいです。
一部6巻と7巻の話もアニメに登場したりするので漫画でアニメの続きというのはお伝えするのが難しい。
つまり、1巻から全巻、日常を堪能しましょうってことが言いたいっす(=゚ω゚)ノ
▼同作者の新連載である「CITY」をご紹介
気になる人はチェックしてみてください。
売り上げランキング: 13,721