甘々と稲妻をアニメの続きから読むには原作のどこから?
続々と5巻以降発売されていますので、アニメをみてハマった人は原作を読んでみてはいかがでしょうか。原作も完結したこともあり、アニメ2期の可能性は現時点では話題になっていないですね。
妻を亡くし、ひとりで娘の子育てに奮戦する数学教師・犬塚。
料理が苦手で小食で味オンチな彼は、ひょんなことから教え子・飯田小鳥と、一緒にごはんを作って娘と3人で食べることに!!
月刊「good!アフタヌーン」誌上で連載開始当初から話題沸騰!
愛娘&女子高生と囲む、両手に花の食卓ドラマ、開幕です!!
『甘々と稲妻』原作はどこまで出てる?どのくらい売れてる??
【漫画】
11巻まで発売中。
原作:雨隠ギド
「月刊goodアフタヌーン」にて連載中。
発行部数は、100万部を突破しています。
『甘々と稲妻』DVD売上枚数はこちら!
甘々と稲妻01巻 929枚
02巻 666枚
03巻 463枚
04巻 483枚
05巻 ----
06巻 ----いわゆる爆死してますorz
『甘々と稲妻』アニメと原作との違い、原作1巻から読むべきかどうか?
アニメと原作との大きな違いとして、心理描写で心の内で思っていることをアニメだとみせずに原作ではセリフとしてしゃべらないけど、心の声として文字にしているここの表現が違います。
そしてけっこうそこが大事な部分でもあり、アニメはちょっと残念ですね。
心の声とはこうゆうやつね。
ヒロイン「・・・・。」(あっ、ちょっと嬉しいかも。)
『甘々と稲妻』今後について、続編の可能性は?
原作は11巻まで発売していますが、アニメについては、人気以前にDVDが売れなかったのでまぁ厳しいといわざる得ないっす。
『甘々と稲妻』関連作品、類似のおすすめ作品のご紹介
- 衛宮さんちの今日のごはん
- うさぎドロップ
- ばらかもん
「主人公+小さい子or食卓」をテーマにしている作品をピックアップしてみました。
あと少しギャグ要素も入ってます。
まとめ
年の離れたお父さん(主人公)と愛娘&女子高生と囲む、両手に花の食卓ドラマ!!
アニメをみてハマった人は4巻続きから読むのがいいのではないでしょうか。
私個人はアニメを最後まで観てはいないのですが、やはり原作漫画派ですね。
PVを張っておきます。