Dr.STONE(ドクターストーン)のアニメの2期が放送されるかどうか気になりますよね??
そんな2期が放送されるかどうかについての可能性に関する考察と
アニメの続きを読むには原作のどこからなのか?を解決する記事となります。
科学のチカラを元に、仲間との絆、各キャラクターたちの成長、そして戦いを描く!!
・アニメ続きはどこから読めばいいのか?
・円盤DVD/BD売上、原作の発行部数
・アニメと原作の違いや関連する作品
『Dr.STONE(ドクターストーン)』2期の可能性は?アニメの続きから読むには原作のどこから??
アニメの続きですが、7巻途中からとなります!!
ドクターストーンのアニメ最終回は7巻での60話の途中までの内容となっています。
なので、原作漫画の7巻から読み始めれば最終回の続きを楽しめますよ。
ハマった人は、すぐに続きを読んじゃいましょう!
Dr.STONE(ドクターストーン)の円盤売上や発行部数は?
Dr.STONE(ドクターストーン)は、週刊少年ジャンプにて連載中の稲垣 理一郎先生による人気作品です。現在、18巻まで発売中。
累計発行部数は、750万部を突破しています!
Dr.STONE(ドクターストーン)DVD売上枚数はこちら!
○Dr.STONE ドクターストーン 【全6巻】
BD(DVD)
01巻 +,395(+,219) 19.10.16 ※合計 614枚
02巻 +,381(+,161) 19.11.20 ※合計 542枚
03巻 +,+++(+,+++) 19.12.18
04巻 +,+++(+,+++) 20.01.22
05巻 +,+++(+,+++) 20.02.19
06巻 +,+++(+,+++) 20.03.18
Dr.STONE(ドクターストーン)のアニメと原作との違い、原作1巻から読むべきかどうか?
アニメ版ストーリーは原作漫画に沿って忠実にアニメ化されています。
結論から言うとアニメと原作に違いは「ほとんど」ありません。
「ほとんど」というのは、アニメ最終話のリリアンの歌を石神村のみんなと聞いた部分からが少し違っているだけで、ほかは一緒です。
アニメではエンディングに向けてちょっといい感じになってました。
ただね、私は1巻から購入をオススメしたいですね。
理由としては、作者にこんな面白い作品を描いて下さってありがとうという感謝の気持ちとして少しでも還元したいということと漫画のコマであったり、キャラのちょっとした表情がアニメとはまた違った良さがあるんですよね。ぜひ1巻から読もう!!
Dr.STONE(ドクターストーン)今後について、続編の可能性は?
現時点でアニメ2期が制作されることは決まってます^^
2021年1月より放送開始となります。
人気ある作品であり、原作のストックも十分なのでやらないわけがないよね?
関連作品、類似のおすすめ作品のご紹介
- サバイバル
- 山賊ダイヤリー
- カルカラレルカ
何か似てるなぁという作品をピックアップしてます。
あとがき
Dr.STONE(ドクターストーン)のアニメの続きは、原作7巻途中からとなります。
アニメを観てファンになった人は1巻から読むのをオススメします。
アニメ2期は、2021年1月より放送開始します。楽しみですね〜。
アニメ2期放送まで待てない人は、もう一度観るのもありだよね?
ドクターストーンのアニメPVを張っておきます。
動画配信サービスのお試し無料トライアルを利用すれば、もう一度「ドクターストーン」を見ることが可能です!
ぜひ2期放送が待ちきれない人は体験してみるのもありですよ~。アニメだけでなく、電子書籍による漫画も配信中です!
また「ドクターストーン」外伝である
千空の父・百夜の物語を描く『Dr.STONE』外伝!!も配信中。