衛宮さんちの今日のごはんとは
Fate×料理が織りなす美味しく優しい世界───そこは少し賑やかなどこにでもある食卓の光景。
春も、夏も、秋も、冬も、衛宮さんちでは毎日美味しい料理がふるまわれる。
さて今日は何を作ろうか。
衛宮さんちの今日のごはんをアニメの続きから読むには原作のどこから?
アニメの続きですが、1巻途中からとなります。
ハマった人は原作を読んでみてはいかがでしょうか。
アニメは全13話放送となります。
原作とは打って変わりバトルから日常系へと舞台がシフトした為、Fateファン向けアニメとなりますね。
[affi id=2]
もう一度、「衛宮さんちの今日のごはん」を見たい時に便利ですよ!
原作はどこまで出てる?どのくらい売れてる??
【原作】
既刊3巻。ヤングエースのWebコミック配信サイト『ヤングエースUP』にて連載中。
作画:TAa、原作はFate/StayNight 料理監修は只野まことさん。
KADOKAWAコミックスエースより発売。
発行部数は、不明ですがアニメ化もしましたのでいっぱい売れているでしょうw
DVD売上枚数はこちら!
◯衛宮さんちの今日のごはん 円盤売上
巻数 初動 2週計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
・01巻 6,971(1,040) ※合計 8,607枚
・02巻以降調査中です。
アニメと原作との違い、原作1巻から読むべきかどうか?
アニメを観てハマった人は、1巻から読むのをオススメしますね。
原作には原作ならでわのコマの取り方や雰囲気があるので、もう一度漫画の中でほっこりしてみませんか?
今後について、続編の可能性は?
Fateシリーズが大人気ヒット作品である為、今後も日常系料理アニメに限らず多数の作品がリリースされると思います。またアニメ2期の可能性も現在原作が3巻まで連載中という事もあり、今後放送されるかもしれませんね。
関連作品、類似のおすすめ作品のご紹介
- Fate/StayNight(原作)
- Fate/Zero(原作の過去作品)
- プリズムイリヤ(原作のスピンオフ:魔法少女)
- 空の境界(同じ原作会社)
- 月姫(同じ原作会社)
同作者作品とFateシリーズ作品をピックアップしてます。
まとめ
衛宮士郎が自慢の手料理で、冬木の住人やサーヴァントたちをほっこりさせちゃいます!
詳細なレシピも付いて、だれでも士郎の手料理を同調開始(トレース・オン)!
アニメは漫画1巻を中心に構成され放送されていますが、作品の空気感もう一度ほっこりと桜と一緒に体感するなら原作漫画も1巻から読むのをオススメしますよ。
衛宮士郎がすてきなご飯でみんなを癒すFateパラレルワールド!最高です!!
PVを張っておきます。セイバーのこの笑顔の為なら・・・正義の味方じゃなく、俺は主夫になる!?
▼まずはコミックス第1巻を試し読みをしたい方
(e-book-japanへ飛びます!)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▼最新巻を購入したい方はこちら!
(amazon、kindle、楽天へ飛びます!)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こちらが最新巻であるコミックス3巻の表紙です。お前らもう早くケッコンしろ!笑