【黒の召喚士】アニメの続きは何巻から読めばいいの?原作と漫画どこからかわかります!

アニメ

本日は、異世界系なろう系作品の人気アニメ「黒の召喚士」のアニメの続きを読みたい!という方に向けてどこから読めばいいのかお伝えします。

原作ライトノベルと漫画両方の続きについて書いています。

アニメの続きがどこから読めばいいか?の参考にどうぞ!

★Amazonセール中作品

================
Amazonセール中作品
================

【黒の召喚士】アニメの続きは何巻から読めばいいの?原作と漫画どこからかわかります!

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

【漫画版】黒の召喚士6巻からアニメの続きを読もう!(クーポン利用でお得に読む!最大50%OFF)

アニメ最終回の続きは漫画だと6巻38話からとなります。
※小説ライトノベル版は第3巻まで進んだため、続きは第4巻からとなります。

【原作ライトノベル】黒の召喚士4巻からアニメの続きを読もう!(クーポン利用でお得に読む!最大50%OFF)

黒の召喚士漫画版の6巻あらすじ

「俺は強い奴らと戦って、遂にS級まで来た」トライセンからエルフの里を救ったケルヴィンの前に獣国ガウンの国王レオンハルトが姿を現す。そして告げた…その手腕、ケルヴィンをS級冒険者として認めよう。その後、昇格を記念して現役S級冒険者である『氷姫』シルヴィアとの模擬戦の開催が決定する。戦闘狂は強者との戦いに向け、己の爪を研ぐ――冒険者としての高みに至った戦闘狂がさらなる力を求めて動き出す、激震の第六幕。原作・迷井豆腐による書き下ろし小説収録。

 

 

黒の召喚士の累計発行部数の売上ってどのくらいなの?

シリーズの累計発行部数は2022年2月時点で140万部以上を記録しています。

原作ライトノベルは、17巻まで発売しており、漫画版は14巻まで発売というかなりコミカライズが進行している人気作品です。

黒の召喚士のアニメを観て続きが気になっている人達の声


黒の召喚士

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

【漫画版】黒の召喚士6巻からアニメの続きを読もう!(クーポン利用でお得に読む!最大50%OFF)

 

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

【原作ライトノベル】黒の召喚士4巻からアニメの続きを読もう!(クーポン利用でお得に読む!最大50%OFF)

コメント

タイトルとURLをコピーしました