帰宅部活動記録とは
高校に入学したばかりの安藤夏希は部活での上下関係が面倒くさいと「部活動はしないで、帰宅部でいいや」と考えていた。しかしそれを聞いた夏希のクラスメイト・塔野花梨は「実はこの学校には『帰宅部』という名前の部活動がある」と彼女を部に紹介する。
部長の道明寺桜以下の部員は「放課後から帰宅するまで、楽しく過ごす」ことをモットーとした活動をしており、夏希はこの「帰宅部」に流されるまま入部、かくして彼女と帰宅部の部員たちのゆるくない日常が幕を開けた。
帰宅部活動記録をアニメの続きから読むには原作のどこから?
帰宅部活動記録の続きを読む!(ebookjapanならクーポンでお得に読めるぜ!)
アニメの続きですが、4巻からとなります。
原作が四コマ漫画ということもありアニメ化していない話もあります。
原作、漫画はどこまで出てる?どのくらい売れてる??
5巻まで発売中。まさかの打ち切り。。。泣
DVD売上枚数はこちら!
○帰宅部活動記録 【全4巻】巻数 初動 発売日01巻 *,558 13.09.1802巻 *,779 13.10.2303巻 *,725 13.11.2004巻 *,818 13.12.18(アニメDVD・BD売り上げまとめwikiより引用)
アニメと原作との違い、原作1巻から読むべきかどうか?
原作が四コマ漫画ということもありアニメ化していない話もあるので1巻から読むのもありです。
ただ、全5巻ということを考えるとさくっと4,5巻をよんでしまうのもいいかもしれません。
1巻はかなりパンチのきいた作品ですが、2巻以降は微妙な感じになってしまっているのも残念です。
今後について、続編の可能性は?
正直、厳しい状況ですが何かがあるのではと期待してしまう帰宅部です。
可能性は1%としましょう。
関連作品、類似のおすすめ作品のご紹介
まとめ
各所にて声優が棒だなんだと盛り上がってましたが、棒なのが実はその声優さんの個性でありみんながそれに見事に騙されたというオチに期待したいですね。爆笑ではなく、クスっと笑うためのアニメです。
黒髪の子が物理で笑わせてくるわwwwww
曲のタイトルが完全にフラグだったOPをはっておきますwwww