城下町のダンデライオンとは
特殊能力者で王族なのに普通の家族?!
ごく普通に街中で生活する櫻田家は、実は国を統べる王族である。しかも全員特殊能力持ち!
そんな一家に生まれた三男六女の兄弟姉妹の中から、次期国王が国民投票によって選ばれることになった。
判断材料として、町中に設置された複数のカメラによって監視されTV放送される中、一生懸命カメラを避けたり、選挙にやる気だったり、協力しあったりと思い思いの行動を取るきょうだいたち。
なんだかんだと仲良しな家族ながら、選挙で勝ち残るのは一体誰!?
櫻田一家が繰り広げるドタバタファミリーコメディ開幕!
城下町のダンデライオンをアニメの続きから読むには原作のどこから?
アニメの続きですが、原作4巻途中までとなります。いわゆる選挙編まで。4巻にて新章始まります!
原作(漫画、ラノベ)はどこまで出てる?どのくらい売れてる??
【小説・ライトノベル】
とくになし。
【漫画】
城下町のダンデライオン 1〜4巻 既刊
【ゲームソフト】
とくになし。
発行部数は不明。
DVD売上枚数はこちら!
○城下町のダンデライオン 【全6巻】
巻数 初動 発売日
BD(DVD)
01巻 1,737(*,472) 15.09.30 ※合計 2,209枚
02巻 1,700(*,441) 15.10.28 ※合計 2,141枚
03巻 1,147(*,***) 15.11.27
04巻 1,152(*,***) 15.12.25
05巻 1,126(*,***) 16.01.29
06巻 1,123(*,***) 16.02.26
(アニメDVD・BD売り上げまとめwikiより引用)
アニメと原作との違い、原作1巻から読むべきかどうか?
アニメは主人公を茜にしている節がありますね。原作は四コマとなるのでアニメとはまた違った雰囲気あります!
今後について、続編の可能性は?
原作の続編5巻がなかなか発売されない事もあり現状厳しいかなと思います。
なぜか舞台劇 城下町のダンデライオンがあります!
関連作品、類似のおすすめ作品のご紹介
まとめ
家族で総選挙するというなかなか珍しい設定のアニメですが、なかなか続編5巻が発売しなくてやきもきしてます。気長に待つしかないですね。時間とお金があれば、アニメ見返すのもアリだし、原作読むのもいいなと思いますよ。
PV張っておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=V1x9-iNuYgs