下ネタ大好きな、みやびです。
本日は、ガガガ文庫の「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」
アニメ2期の可能性とアニメの続きを見るには原作の何巻から読めばいいのか?
についてお伝えしていきたいと思います。
先に結論をお伝えすると、
アニメ2期の可能性は10%~20%くらい
アニメの続きは、3巻から読めばOKですね。
詳しくその理由について、解説していきますので、
良かったら最後までお付き合いくださいませ。
▼赤城 大空先生の最新作【出会ってひと突きで絶頂除霊!】はこちら!
小学館 (2017-10-18)
売り上げランキング: 121,282
【下ネタという概念が存在しない退屈な世界】2期の可能性は?アニメの続きから見るには原作の何巻から??どこまで放送したの??
下ネタという概念が存在しない退屈な世界というアニメ覚えていますか?
タイトルからもうカオス感すごいよね?
でもね、小学館のライトノベル大賞優秀賞を受賞しているということですw
大丈夫か?小学館(いいぞ!もっとやってくれ!!)
ハイテンション下ネタアニメ。
公式サイトをのぞけばそのカオス具合がわかるだろう・・・汗
今回はそんな、下ネタという概念が存在しない退屈な世界2期の可能性を以下の点から考察します。
またあわせてアニメの続きを読むには原作のどこからなのかについてもお伝えしますね。
※この記事は3分あれば読めます。
・円盤の売上(DVD・BD)
・原作のストック状況、原作の連載状況
・原作の売上、発行部数
・ネット上のファンの声
・作者の活動状況
・まとめ
結論だけすぐに読みたい人は、まとめを見てもらえたらと思います。
「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」アニメの続きは、3巻からとなります!!
下ネタという概念が存在しない退屈な世界の原作は、3巻からアニメの続きが読めますよ。
アニメのラストと中ほどは、オリジナル展開となりますので
できれば1巻から読むのをオススメします!
アニメの構成は以下となります。
1~5話…1巻
6話…オリジナル
7~11話…2巻
12話…オリジナル
下ネタという概念が存在しない退屈な世界、2期の可能性を考察
下ネタという概念が存在しない退屈な世界とは、
赤城 大空さんによるガガガ文庫によるライトノベルが原作のアニメです。
下ネタ満載(というかそれしかない)だが、振り切っている分変に艶っぽさがなく爽やかなので普通に笑えますよね。アニメ番組中ピー音連発という今どき珍しい挑戦的な番組。
「卑猥な華城先輩は少し黙っていて下さい」
きっと昔の深夜番組や変態仮面が好きならドストライクでしょう。
そんな「勝負に出ている」下ネタという概念が存在しない退屈な世界のアニメ2期の可能性もあるかと予想されますが、いかがでしょうか。
まずは、円盤(DVD・BD)売上や原作ストックの点からも2期について予想していこうと思います。
下ネタという概念が存在しない退屈な世界、円盤(DVD・BD)売上はどれぐらい?
それでは、下ネタという概念が存在しない退屈な世界の1期の円盤(DVD・BD)売上はどれぐらいなのでしょうか。
ネット上にて公表されている円盤(DVD・BD)売上を調べてみると、こんな結果でした。
巻数 初動 発売日
01巻 1,804 15.08.26
02巻 1,836 15.09.30
03巻 1,617 15.10.21
04巻 1,782 15.11.25
05巻 1,761 15.12.23
06巻 1,824 16.01.27
※BD版のみの数字、DVD版はランク外
アニメの2期の製作の最低ラインは、売上が5,000枚以上とよく言われています。
下ネタという概念が存在しない退屈な世界、アニメ1期のDVD・BD売上は、
分かっている範囲でどの巻も1500枚~2000枚位となり、
正直かなり厳しいと言わざるえない売上となりますね。泣
なので、売上のみでいうと、アニメ2期の可能性は低いという判断になってしまいます。
続いては、原作のストックから予想してみましょうか!!
下ネタという概念が存在しない退屈な世界の原作ストックは?
次に、下ネタという概念が存在しない退屈な世界の原作ストックはどれぐらいあるのでしょうか?
下ネタという概念が存在しない退屈な世界のアニメ1期では、原作の2巻まで放送されました。
そして、下ネタという概念が存在しない退屈な世界の原作は、全12巻(本作11巻+短編1巻)となります。
つまり2期のための原作ストックは、十分あるということになります。
ですが、アニメ化というのは、原作が連載中の時に放送してこそという部分もある為何とも言えないっす。
下ネタという概念が存在しない退屈な世界、原作の売上、発行部数はどうか?
こちらについては、ネット上から情報を収集してみましたところ累計発行部数は不明といった状況です。すまぬ。
原作が売れまくれば、必ずアニメ2期を制作するというわけではないですが、可能性は高まりますからね!
つづいてネット上のアニメ2期を望むファンの声をきいてみましょう!
ネット上のファンの声
下セカやっぱひっでぇな笑。めっちゃおもろい。2期やんねぇかなぁと思ったけどキャスト見て「あぁ…」ってなった
— トミーサァン (@tommy_4106) 2019年3月10日
下セカの2期を今更期待してます
— FAIRLADY Z (@FAIRLAD70827874) 2018年12月4日
久しぶりに大きな声でSOX歌いたい
下セカ2期来ないかなぁ、、
でも、声優さんは、、変わるのは嫌だなぁ…— ヲマちゃん (@kawooooru___) 2016年4月8日
下セカ2期ないかなー。好きすぎる
— SE!NA。 (@_x3x__) 2016年2月8日
といった感じでかなりのアニメ2期を心待ちにしている方は多数いらっしゃいますね!
ツイートでもチラホラ聞こえてきますが、声優さんの件があり
キャストが変わってしまう事をどう捉えるかという問題もありますね泣
それでは、最後に作者の近況についてみていきましょうか。
作者、公式の活動状況
「出会ってひと突きで絶頂除霊!」の献本が届いたので過去作と並べてみました。なぜか脳裏に「初犯」「更生」「再犯」という単語が浮かぶ・・・。「出会ってひと突きで絶頂除霊!」は10月18日、ガガガ文庫から発売じゃよ。 pic.twitter.com/PdT6uhGGIH
— 赤城大空@絶頂除霊4巻11月20日発売 (@akagihirotaka) 2017年10月12日
出会ってひと突きで絶頂除霊!という作品を現在を執筆中となり、ご多忙の日々を送っておりますね。
こちらの作品が今後アニメするかもしれませんね!
まとめ
結論として、下ネタという概念が存在しない退屈な世界のアニメ2期放送の可能性を予想すると
・円盤の売上(DVD・BD)⇒ △
・原作のストック状況、原作の連載状況 ⇒ ◎
・原作の売上、発行部数 ⇒ ?
・ネット上のファンの声 ⇒ 〇
・作者の活動状況 ⇒ △
10%~20%といったところでしょうか?
やはり厳しいと言わざる得ないですね。
またアニメの続きは、原作3巻からとなります。
現時点の情報では2期の可能性については、ほとんど芽がない状況ではございますが、
完結済みの作品がアニメ化するケースもありますので、ゼロというわけではないので期待したいところです。
声優さんの悲しいお知らせがあったので、そのあたりもジャッジが悩ましい所ですよね。
★下ネタという概念が存在しない退屈な世界、アニメPVだよ!
★下ネタという概念が存在しない退屈な世界、アニメの続きはこちらだよ!!
下ネタという概念が存在しない退屈な世界 (3) (ガガガ文庫)
小学館 (2013-04-18)
売り上げランキング: 292,386