どーもです。
可愛いフランに師匠と慕われたい、みやびです。
TVアニメ化待ったなしの人気異世界転生ラノベ作品である、「転生したら剣でした」
通称:転剣。
めでたいことに原作ライトノベル最新7巻発売時にて、シリーズ累計発行部数50万部を突破したようです!
私は漫画から入った人なので、まだ原作ライトノベルは未読ですが、これから一気に人気が出そうな作品のひとつですね。転スラと名前も似ているので、気になる人もいるかもw
本日は、そんな「転生したら剣でした」のシリーズ累計発行部数とこれまでの発行部数の経緯を追いかけてみようと思います。
ネタバレ感想はないので、安心して最後までご覧くださいませ。
「転生したら剣でした」シリーズ累計発行部数50万の大台突破!!
売り上げランキング: 4,958
画像は1巻の表紙になります。ここから全てが始まります(キリッ
ケモナー歓喜!!!世のお父さんたちがこぞってフランちゃんを応援しちゃいますw
発行部数の経緯としては、以下の感じみたいですよ。
<小説・漫画>
・原作3巻発売時に累計発行部数10万部突破!
・コミカライズ版2巻発売時にシリーズ累計15万部突破!
・コミカライズ版3巻発売時にシリーズ累計23万部突破!
・原作5巻発売時にシリーズ累計30万部突破!
・コミカライズ版4巻発売時にシリーズ累計40万部突破!
・コミカライズ版5巻発売時にシリーズ累計50万部突破!
いやー、着実に売れていますね。これはもうアニメ化秒読みかもしれませんね。
※コミカライズ版をきっかけに原作を買うという人が多そうな気がします。
フランの成長を見守っている間にこんなに売れてしまったwww
続いては最新巻と関連作品情報などをご紹介していこうと思います。
「転生したら剣でした」原作最新7巻は2019年3月29日に発売しました。
マイクロマガジン社 (2019-03-29)
売り上げランキング: 1,830
2019年3月29日に最新刊である転生したら剣でした (7)が発売しました。
いつもと変わらず、いい表紙です(^^)v
小説は、綺麗な感じで漫画版はかわいい感じの表紙なんですよね~。どっちもいい。
~公式ページ:あらすじより~
獣王から話を聞き、獣人国へと向かう事に決めた師匠とフランは、獣人国直轄の船に護衛として乗り込むことになった。
大海原で遭遇する海賊や魔獣に加え、水竜艦との戦闘で二人はシードランで出会った友人との再会を期待して航海を続ける。
期待とは裏腹に、海の厄介者との再会が待っているとも知らず――。
新刊7巻読み終えた・・・そんな人には漫画版どうですか??
売り上げランキング: 389
転生したら剣でした、コミカライズ版はいかが??
コミカライズされた漫画版「転生したら剣でした」にて
フランのかわいさを堪能しましょう!
小説とはまた違ったフランの可愛さを楽しめますよ!
そうそう転生したら剣でしたは、電子書籍でも発売していますよ!
私は、Kindle愛好家なので、電子書籍版をいつも購入してます(^^)/
作者の棚架ユウ先生の他の作品はなろう小説にある!?
なんと、転生したら剣でした著者である棚架ユウ先生の作品がほかにもあるんです!
・デッキ1つで異世界探訪
・出遅れテイマーのその日ぐらし
・転生したら剣でした(もちろんありますw)
転生したら剣でしたにハマっている方は読んでみてはいかがでしょうか?
リンクもはっておきますね。
まとめ:
シリーズ累計発行部数が50万部を突破した「転生したら剣でした」
アニメ化する前にコミカライズ版も発売して大人気という暴れっぷり。
もうアニメ化企画は水面下にて進行中でしょう!
一般人が転生して無双する時代から、転生時に人ではなくスライムだったり、剣だったりする時代が来てしまいましたww
これからもなろう小説から目が離せないっす!
それにしても無職転生は、アニメ化しないのはなぜなんだろう・・・orz
やはり幼少期の内容がアレすぎるのと、12話で区切るには物語が壮大すぎるってことですかね~。
もしアニメ化したら、ロキシーの声は早見沙織さんでぜひお願いしますm(__)m
エリスは・・・?誰だろう。
ぱっと出てこないけど、イメージは脳内できまってますねw
▼他のライトノベル作品の発行部数をまとめている記事はこちら!
▼こちら無職転生(文庫版)です!
私が小説家になろうで一番夢中な作品です!超オススメ!!
売り上げランキング: 4,421